忍者ブログ
[95] [94] [93] [92] [91] [90] [89] [88]

DATE : 2025/05/03 (Sat)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2007/04/15 (Sun)
骨川家

スネ夫の母
声優:高橋和枝(1973)→鳳芳野(1979. 4~1991. 3)→横尾まり(1991. 4~2005. 3)→高山みなみ(2005. 4~)
いわゆる「ざます」言葉を使う。そのせいか、たまにおかしい日本語を使ったりする(例:「軽井沢」→「お軽井沢」映画『のび太の恐竜』、「デリケート」→「おデリケート」映画『のび太と竜の騎士』にて)。よくゴルフの素振りや、ジョギング、エアロビクスなどをしている。息子と同様、自慢が好きな性格。スネ夫を溺愛し「スネちゃま」と呼ぶ。フランス料理を作るのが得意で、料理の先生に「天才」と称された事もある(42巻『目は口ほどに物を食べ』)。アイドルスター・田原マッチの大ファン(アニメ『さかさカメラ』(1982年2月5日放映))。宝石のコレクションをしている(9巻『王かんコレクション』)。眼鏡はかけていたりかけていなかったりする。

スネ夫の父
声優:不明(1973)→加藤治(1979. 4~2005. 3)→肝付兼太一時期代役(1989. 5~1990. 1)→田中秀幸(2005. 6~)
会社の社長。顔が広く、多くの社長友達を持つ。特に芸能プロダクション筋に強いコネがあることから業種は広告代理店という説があるが、作品中で言明されたことはないためはっきりしない。いずれにしても父のコネがスネ夫の自慢のタネになっている。とはいえ、別荘やクルーザーを中古で購入した事や、値段が一番安かったからと雨漏りのする軽井沢の貸別荘を借りた事(16巻『サハラ砂漠で勉強はできない』、31巻『録験機で楽しもう』等)などが作品中で発覚している為、超大金持ちというわけではない。妻子とそっくりな顔つきであるが、子が似るのは当然だとしても、血のつながらない妻や猫まで自分にそっくりというのが興味深い謎である。スネ夫の唯一の悩みの種である低身長は、おそらく彼による遺伝の可能性も高い。愛車はポルシェ(『小学四年生』1988年6月号掲載『入りこみミラーII』)。骨董品コレクションが趣味(9巻『王かんコレクション』)。
PR
忍者ブログ [PR]