忍者ブログ
[53] [52] [51] [50] [49] [48] [47] [46] [45] [44] [43]

DATE : 2025/05/04 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


DATE : 2007/04/12 (Thu)
外見
一言でいえば「パッとしない」風貌。眼鏡も知的なイメージどころか気の弱さとひ弱さを更に強調してしまっている(しかし、連載初期の原作漫画において、ごくわずかな期間(1969~1970)では、鼻がとがっており、意外と端正な顔立ちであった。)
父ののび助よりは母の玉子に似ており、片岡家(玉子の実家)系の顔立ちかと思われるが、のび助の少年時代はのび太に瓜二つ(それどころか基本的に野比家代々の男性先祖はのび太そっくりの少年である)であり、未来における中年期以降ののび太は(恰幅がよくなったこともあり)のび助的な外見になっている(最初から大人として登場したのび太の祖父もどっしりした体格)ことから、やはり野比家の資質も大きく受け継いでいると考えられる。
また、眼鏡を取った素顔は非常につぶらで小さい眼をしており、のび太の先祖や子孫の少年たちが押しなべて裸眼でギョロ目(白目の部分がのび太のかけている眼鏡のフレーム並みに大きい)なのとは対照的である(が、『のび太とアニマル惑星』での眼は3の形だった)。
眼は片岡家、それ以外の体格等は野比家の遺伝という組み合わせだと思われる。身長はジャイアンより小柄で、スネ夫、ドラえもんより高くのび太を見下ろさない為の配慮。ただし、日本テレビ版アニメでの頃は、ドラえもんの方が少し高めであった。いわゆる中肉中背。正確には身長は140センチメートル。大人ののび太の身長は176.9センチメートル。
PR
忍者ブログ [PR]